カブじぃドリーム

カブ、工具、DIY、食レポ等々のことを色々と綴ってます

発電機点検整備

こんにちは、カブじぃです。

 

先週の地震はビックリしましたねー

私事ですが地震はトラウマになっていて、今回の地震でも胸の辺がザワザワ、ドキドキしました。

私の所は幸いにもケガとかは無かったのですが、壁紙が数カ所破れてしまいました。

これって火災、地震保険で直せるのかなぁと考えたりしてます。

東日本震災からちょうど10年目で大きい地震がまた来たので、再度気を引き締めて災害時の準備をしておかねばならないと考えさせられました。

東日本大震災時に1番困ったのが水です。飲み水、トイレの水など毎日何回も給水所に通いました。水を入れる容器も大事ですね。お風呂も近くの温泉施設が震災から5日後に始まりまったのでようやく入れた記憶があります。

2番目に困ったのがガソリンです。ガソリンスタンドに4,5時間並んでやっと順番が来ても10Lとか20Lだけしか入れられなく大変苦労しました。それを教訓に今では車のガソリンは半分になると満タンにする様にしてます。

食料はあまり困らなかったです。まぁ当然好きな物は食べれませんでしたが。

ちなみに備蓄ですが、我が家はお米、保存食はいつも多めに買っておくので大丈夫だと思う。水は大人1人1日2リットルのペットボトルを2本必要といわれてますから最低でも1週間分は準備しておきたいですね。あと、トイレはお風呂の水を使えばいいし(2〜3日はもつか)、ちなみに私の地区は東日本震災でも断水しなかっみたいなのでちょっと安心かな。

あとは電気、ガスかな、我が家はオール電化なので卓上ガスこんろは用意して有ります。キャンプ用のガスストーブもあるし、電気は携帯を充電したり炊飯器とか色々と有れば便利なので発電機も用意してあります。さて、その発電機ですが、かれこれ4年ぐらい使用してません!。。

いざと言うときに使えないのでは困るので今回発電機の点検整備を実施したいと思います。

メーカーは新ダイワで発電量は100v28Aありインバーター制御なのでパソコンも安心して使えます。家電でしたら何でも使えると思うので電気関係は安心です(使えればですが?)

 

f:id:cubji:20210221112047j:plain



まず、点検前に取扱説明書を読んでおきます。

この発電機はセルスターターが付いているので、バッテリーの確認をしてみると電圧が無い!! 何とまあ0.7Vです・・ なのでリコイルスタータでエンジン始動に挑戦してみたいと思います。

 

f:id:cubji:20210221112035j:plain

 

ガソリン満タン「だいぶ古い」、オイル量OK、外観異常無し、とりあえずこの状態でエンジンを掛けてみたいと思います。

5回ほどリコイルスタータを引いてみたら、なんとビックリ、うれしい、エンジンが掛かりました(^^♪

発電もOKで~す。

 

f:id:cubji:20210221112011j:plain

 

 しばらく暖機運転をしてからエンジンを止めてガソリンコックをOFFにしてキャブからガソリンを抜いておきました。

 

f:id:cubji:20210221112000j:plain

 

これで何とか発電機の使用が出来る様になりました。

今後は3か月に1度はメンテナンスをする様に心掛けたいと思います。

 

話は変わりますが、今朝の新聞に「震災10年、防災意識再び」というタイトルの記事がありました。読んでみると缶詰や長期保存可能な水などの非常食が品薄だとの事です。10年前の震災を思い出して急ぎ買う人が多かったのが原因かな?

国は「最低三日分、推奨一週間」の備蓄を促しているが、福島、岩手、宮城三県の被災者三百人に実施したアンケートでは、三日分の備蓄をしていると回答したのは47%の百四十二人にとどまったと書いてありました。

 

何はともあれ、日頃から備えているのが一番だと思います。

 

【備えあれば憂いなし】ですね

 

それではこの辺でまた

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。