おはようございます。
カブじぃです。
今日は天気が良くていいですねー
さて、作業のほうはいよいよ大詰めです。エアークリーナー系の取り付けから始めます。その前にカバー類の洗浄です。
ここまでキレイにするのに1時間以上かかりました😞 どうしてここまで全体的にオイルまみれになってたのか不思議です??
キャブレターにエアークリーナーBOXを付けてエアーチャンバー他をセットします。ダクトを全部つないだらエアーファイルターをオイルで湿らせて取り付けます。
新しいフイルターは気持ちがイイです(^▽^)/
ダクトを何カ所か取り付け終わったら次は足回りです(取り付け順番覚えてるかなぁ)
徐々に組み上がって形になってきましたよ!
ブレーキワイヤーも付けたし、フェンダーも付けたので、ここで一度再確認をする。
間違いないようなのでリフトの上のオイル汚れを掃除してタイヤを取り付けます。
ホイールナットの締め付けトルクは12.0kg-mです(単位が古ーい)(笑)。
最後はバッテリーカバーとシートの取り付けですが、ここで問題発生です! 燃料コックを回すやつを止めてるビスが舐めてバカになっていて取り付け出来ません!
どうやらこの長いビスは長さも違うので後からつけた別の物みたいです。ホームセンターに行って4×65のビスを探してきます! 65mmのビスは無くて70mmはあったが全ネジなので110mmのビスを購入しました。😊 パーツリストでは長さが62mmとなってるので、実際に長さをはかったら65mmあれば取り付け出来るみたいなので切り詰めた。
さっそくコック回しを取り付けたところバッチリOKでした。
ガソリンタンクカバーとシートも付けておきました。
さて、いよいよエンジン始動の時間になりました。リフトを下げてスイッチを入れてキックペダルを踏むと動かない??? 何でじゃーと思いながら何度踏んで同じだ!
ドライブベルトやウエイトローラーを交換した後はキックと、セルが回る事を確認したのだが・・・ あとエンジンでいじった所はオイルポンプとシリンダー取り外し、取り付けか! 取りあえずフライホールカバーを外してを回してみる・・・ 度数で言うと320度ぐらいが回るがそれ以上は回らない? 0度と320度付近でコツンと何かが何かに当たっている音がする! プラグを外して覗いてみるとピストンが動いてるのが見えるがやはり0度から320度までは動くがそれ以上はロックする・・・
これでジャイロアップの修理は終わりだと思っていたのでショックが大きいです(´;ω;`)ウッ… この後の対策をどうするか考えてみます。。
それじゃ また
最後まで読んで頂きありがとうございます。