おはようございます。
カブじぃです。
やっと梅雨が明けましたー(^^) 東北南部は平年より2日早いみたいです。
さて、昨日は特に用事がなかったのでドライブに行って来ました。
行先は道の駅米沢に決定‼ ここは初めて行く所ですが、出来てからまだ5年ぐらいで割と新しい道の駅みたいです。車にガソリンを給油して東北自動車道〜東北中央自動車を走ると1時間30分ぐらいで到着しました。
この道の駅はインターからすぐ下に見える位置にあり道路のアクセスは最高ですね(^^♪
なかなか大きそうな道の駅ですねー 早速、中に入ってみるとします。
入って右側が野菜、果物、お土産売り場になってます。
7イレブンもありました。




入って左側がフードコートや3軒の専門店(米沢牛、蕎麦、ラーメン)があります。



ちょうど時間的にもお腹が空いてきたので、ここでお昼ごはんを食べる事にしました。
私は醤油ラーメンで連れの奥方は蕎麦とゲソ天のセットを注文する。
10分ぐらいで醤油ラーメンの番号を呼ばれたので取りに行く!
写真でも分かるように節系のラーメンでした。米沢ラーメンではないんですね( ;∀;)
それでも麺は私好みの細麵のちぢれ麵でおいしかったです。スープ他は節味が強かったです。
奥方の蕎麦です。
私も少し食べましたが、味は普通かな・・・?
お腹もいっぱいになったので買い物の時間です。
まずは近所の方におみやげを購入してから自分ちの野菜、他を購入する。
買い物も終り、さて帰ろうかと駐車場に出ると上杉太鼓を叩いていたので見学する。
叩いてたのは女の人でした‼
帰りぎわにソフトクリームを買って来ました。
味はシャインマスカットです。初めて食べましたがとてもおいしかったです。
ソフトクリームを食べながら走っていると奥方が枝豆を買うのを忘れたと言うので通り道の道の駅ふくしまに寄る事になった。道の駅米沢から20分ぐらいで到着する。
この道の駅は2回目ですが、やはりインター下に見えて分かりやすい道の駅です。駐車場に入ると大変混雑していてそれでも運よく空いた所に誘導して頂き停められました。
歩いて行くと「森のマルシェ」というのを開催していてにぎやかでした。
毎月、土日に開催してるみたいなので今度時間のある時ゆっくり見に来たいと思います。




ここはスルーして店内に入ります。


会計場も長蛇の列だったので、目当ての枝豆を購入して早々と帰りました。
家に着いて今日の戦利品を並べてみました😊
夕飯に道の駅米沢で買ってきた、うこぎの天ぷらを食べてみたらとても美味しかったです😋。初めて食べましたが、食感はこしあぶらに似ていると思いました。
それではこの辺で また
最後まで読んで頂きありがとうございます。