こんにちは、カブじぃです。
朝5時起床、今日は天気がいいです。晴天 6時現在気温17°c、風1m/s、絶好のツーリング日和です。
本日は以前から行ってみたかった隠れキリシタンの墓とキリシタン廟墓(隠れキリシタン遺跡)を見に行って来ました。
朝7時、出発。
最初の目的地は須賀川市畑田鍛治内地区にある隠れキリシタンの墓に向かう、距離12キロ、所要時間約20分で到着予定です。日曜の朝なので道路も空いていて予定通りに到着しました。
到着しましたがお墓が中々見つからない!場所的には範囲も狭いので歩いて探してみました。お!あったと思ったが、お墓の形が普通の形なので違うか、でもかなり古そうな感じだ。少し戻って周りを見ていると遠くの小さい森に石みたいな物が見えたので向かってみる、するとお墓が倒れているのが見えてきた。お墓のそばの家の畑の端を歩いて行くと上の部分が十字架の形をしたお墓がありました。
お墓は全て倒れていました。
お墓の形を見ると一目で隠れキリシタンの墓と解りますね。禁教政策の時代の石碑が2基あります。
ネットで調べると2010年発行の須賀川市議会だよりの写真を見るとお墓は立っているので、翌年の東日本大震災で倒壊したと思われます。お墓を見ているとなんか、かわいそうとかきちんとしてやりたいとか色々と考えますが、こうゆうのって市のほうで何とか出来ないのかなと思いますね。
さて次は同じ須賀川市前川にあるキリシタン廟墓に向かいます。畑田からは約15キロぐらいかなと思います。前川までも順調に走り近くの自販機でチョット遅いモーニングコーヒータイムです。
コーヒータイムも終りすぐ近くのキリスト協会の前の細い道を曲がって行くと行き止まりになり、ここもまた人の家の前を通って行く感じです。駐車場も無いので車ではいけませんね。
ここのお墓は隠れキリシタンと思われるお墓は1つだけで、他はまた変わったお墓です。
このお墓が全部隠れキリシタンの墓?
お墓に刻まれている元号を見ると文化、文久とあるので江戸中期から後期頃のお墓かなと思います。ここにも倒れているお墓が有りました。
ここもまた、ちゃんと整備区画をして保存してほしい場所だなと思いました。
以上、2か所の隠れキリシタンの墓を見て思った事は、どちらも道・場所案内板や説明板等が1つも無い、区画もしていない、史跡なのに大事にされていない、このままではだんだん朽ち果てていくばかりではないかと思う。
また、このお墓の人の子孫・親戚など縁のある人は居ないのか、お墓を守る人は居ないのかと色々考えてしまいます。
県内にはまだ隠れキリシタンの墓があると思うので、今度は少し隠れキリシタンの事を勉強してから行きたいと思います。
今朝は天気も良く気持ちのいいプチツーリングでした。
では、このへんで